107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

水俣市議会 2021-12-08 令和 3年12月第5回定例会(第3号12月 8日)

○(平岡 朱君) 再生可能エネルギー中心とした電力供給については、2017年2月に水俣市、JFEエンジニアリング株式会社JNC株式会社の3者で、再生可能エネルギー中心とした電源による水俣市の施設への電力供給実証試験に関する覚書を締結し、仮庁舎において電力供給が開始された後、2019年3月をもって試験期間を終了としていました。

水俣市議会 2021-09-09 令和 3年9月第4回定例会(第4号 9月 9日)

IoTを活用した鳥獣害対策につきましては、様々なメーカー開発が行われ、また、各地で実証試験導入が進められています。本市では、今年度に、熊本県の助成を受けて、水俣有害鳥獣被害防止対策協議会が、鹿による森林被害地域対策事業により、ICTカメラやドローンを活用した効率的な捕獲技術取得等取り組みを実施する計画であります。  

熊本市議会 2021-06-17 令和 3年第 2回経済分科会-06月17日-01号

この経費は、昨年度、渡り鳥であるミヤマガラスによる市街地でのふん害対策として、カラス警戒音を使った追い払い実証試験を実施いたしました。その結果、極めて有効性が高いことが確認されたことから、今年度も継続してカラス警戒音を使った追い払いによるカラス対策を実施し、市街地におけるミヤマガラスねぐら形成防止を図るとともに、その追い払い先の調査確認を行うものでございます。  

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回経済分科会-03月17日-02号

大塚一徳 農業支援課審議員鳥獣対策室長  今回実施しました追い払いの実証試験の結果につきましては、大変高い有効性があるということで報告を受けております。熊本市としましても、市の関係する部署等情報を共有するとともに、来年度以降も、この対策を継続していきたいというふうに考えております。

熊本市議会 2021-03-17 令和 3年第 1回経済分科会−03月17日-02号

大塚一徳 農業支援課審議員鳥獣対策室長  今回実施しました追い払いの実証試験の結果につきましては、大変高い有効性があるということで報告を受けております。熊本市としましても、市の関係する部署等情報を共有するとともに、来年度以降も、この対策を継続していきたいというふうに考えております。

荒尾市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年第2回定例会(2日目) 本文

漁業の振興に関しましては、令和3年度よりマガキの稚貝の採取及び養殖の実証試験を行うこととしております。その後、荒尾漁協直売所での試験販売を経て、令和6年の本格販売目標として、漁業者所得向上につなげてまいりたいと考えております。  次に、あらおファンを増やすとともに、移住しやすい環境をつくるでございます。  

水俣市議会 2020-12-10 令和 2年12月第6回定例会(第4号12月10日)

まず1点目は、オンライン診療では、高齢者は機械を相手にすると、緊張や不安が大きいので、そのケアの方法はどのように計画しているのかとの御質問ですが、多くのオンライン診療では、医師患者が1対1で画面を通して行われますが、今回の実証試験では、看護師が付き添って、高齢者が苦手なパソコンなど、機器の操作や、患者さんと医師の間で診察のサポートを行いながら、緊張や不安を軽減するようにしております。  

水俣市議会 2020-09-17 令和 2年9月第5回定例会(第4号 9月17日)

1つ目の、市が保有する全ての施設で再エネ導入するという目標を達成した後、その先の具体的な取り組み、これについて検討しているか、また取り組み内容はどのようなものか、これにつきましては、実証試験を経て、電力切替えの対象とした全ての施設に対して、再エネ導入を検討しておりました。この導入に当たりましては、電気料金低減CO2排出量低減供給安定性地産地消の条件を勘案しているところでございます。  

合志市議会 2019-11-26 11月26日-02号

1階は野菜の集出荷選果、それから共同化工場、2階は民間企業が入居します農業版のコーポラティブオフィスとして、農業ビジネススクールの運営や生産技術共同研究実証試験の場となっており、市としましては、この協議会と連携しながら農業者所得向上に努めてまいりたいと思います。 ○議長(坂本武人君) 後藤議員

玉名市議会 2019-09-12 令和 元年第 2回定例会-09月12日-04号

この前、9月1日から荒尾市さんが実証試験ということで、相乗りタクシーですか、これをやられるということを新聞に載っておりましたけれども、こういうのもお互いに研究しあって、ただその相乗りタクシーというのはどんなものか、私たちが以前外国に行ったときに、韓国はもう何十年も前から相乗りタクシーです。

水俣市議会 2019-07-03 令和元年6月第3回定例会(第5号 7月 3日)

また、果樹競争力強化推進事業補助金について、市が補助金を上乗せすることで、どういった効果が期待できるのかとただしたのに対し、主に水量計導入して、デコポン栽培における水量のデータを把握する実証試験等を行うことにより、デコポン合格率向上と、プレミアムデコポン生産技術の確立が期待できるとの答弁がありました。  

八代市議会 2019-06-25 令和 元年 6月定例会−06月25日-02号

そのため、昨年度から熊本県中山間農業モデル地区支援事業等を活用し、低濃度エタノール還元消毒による実証試験を行っております。  この低濃度エタノール還元消毒とは、これまでの土壌消毒と違い、低濃度エタノールの施用で土壌中の微生物が活性化し、あわせて圃場の土をビニール等で密封することにより、土壌還元状態にすることで、病害の原因となる細菌等を殺菌するというものでございます。  

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

技術開発から普及型EVバス実証試験まで、熊本市が発祥の地であります。先進的な環境行政を推進する本市としましては、このEVバスをいち早く導入し、日本最初導入した先進的な都市である、環境先進都市であるということを全国にアピールしていくことが重要であると考えているところでございます。  そこでお尋ねいたします。  EVバス導入事業進捗状況はどうなっておられますか。

熊本市議会 2019-06-19 令和 元年第 2回定例会−06月19日-04号

技術開発から普及型EVバス実証試験まで、熊本市が発祥の地であります。先進的な環境行政を推進する本市としましては、このEVバスをいち早く導入し、日本最初導入した先進的な都市である、環境先進都市であるということを全国にアピールしていくことが重要であると考えているところでございます。  そこでお尋ねいたします。  EVバス導入事業進捗状況はどうなっておられますか。